
zaraのアイテムが欲しいけど高くて手が出ない…!似たブランドはある?
人気ブランドのzaraですが、値段が高めでなかなか買う勇気が出ない…という方も多いと思います。または、少し違ったアイテムで周りとかぶりたくない・差をつけたい人もいるかもしれません。
憧れのブランドとテイストの似たもので、少し安く買えるものや、ちょっと差をつけられるものがあるならチェックしておきたいですよね。そこで今回は、zaraに似たブランドをピックアップしました。
zaraの兄弟/姉妹ブランド・セカンドライン
zaraのセカンドライン(兄弟/姉妹ブランド)は、次のとおりです。
セカンドライン名 | 特徴 |
---|---|
Bershka | 若者向けのセクシーでカジュアルなアイテムが多い |
Pull&BEAR | 10代の若者向け、流行に沿ったストリートカジュアル |
Massimo Dutti | 30代以上の男女向け、ZARAより洗練された大人なデザイン |
Uterqüe | エレガントなデザインが特徴、Massimo Duttiよりさらに上品 |
ZARA HOME | 雑貨専門 |
OYSHO | 下着やパジャマ専門 |
zaraに似たブランド
ブランド | 価格帯 | Amazon | 楽天 | 設立国 | 性別 | 年齢層 |
H&M | zaraより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | スウェーデン | 男女 | 幅広い 主に10代〜40代 |
Mango | zaraと同じくらい | Amazon | 楽天市場 | スペイン | 男女 | 幅広い 主に20代〜40代 |
Bershka | zaraより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | スペイン | 男女 | 幅広い 主に10代〜30代 |
Stradivarius | zaraより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | スペイン | 主に女性 | 幅広い 主に10代〜30代 |
COS | zaraと同じくらい | Amazon | 楽天市場 | スウェーデン | 男女 | 幅広い 主に20代〜40代 |
以下では、zaraに似たブランドで安く買えるブランドも含めどこで買えるのかをくわしく紹介します。
ZARA
\似たブランド5選/
H&M:「ファッションとクオリティを最良の価格で提供する」がコンセプト

Mango:モダンで都会的な女性が普段着るファッションを提案

Bershka:zaraの姉妹ブランドでトレンドに敏感で、大胆なデザインが特徴

Stradivarius:zaraの姉妹ブランドで、フェミニンで親しみやすいトレンド感が特徴

COS:トレンドと定番のバランスが絶妙
zaraに似たようなブランド5選!デザインと価格で選ぶおすすめは?

zaraに似たブランドは次の5つです。
- H&M
- Mango
- Bershka
- Stradivarius
- COS
それぞれみていきましょう。
1.H&M:「ファッションとクオリティを最良の価格で提供する」がコンセプト

H&Mは、1947年にアーリン・パーソンによって設立されたスウェーデンのブランドです。
ファストファッションブランドの代表格として人気があります。
zaraとH&Mの似ている点
- トレンドを素早く取り入れた商品展開
- レディース、メンズ、キッズ向けの幅広い商品をラインナップ
- トレンドに合わせた素材選び
- 20代から30代の若い世代が中心
zaraとH&Mの違い
zara | H&M | |
---|---|---|
設立者 | アマンシオ・オルテガ | アーリン・パーソン |
設立年 | 1975年 | 1947年 |
設立国 | スペイン | スウェーデン |
デザイン | 高級ブランドにインスパイアされた洗練されたデザイン。シンプルながらエッジの効いたスタイルが多い | トレンドに敏感でカジュアルなデザインが中心。幅広い層に向けたシンプルで親しみやすいスタイル |
製品 | レディース、メンズ、キッズ、アクセサリー、ホームアイテム | レディース、メンズ、キッズ、アクセサリー、スポーツウェアなど |
対象 | 男女両方 | 男女両方 |
価格帯 | 約3千円〜1万円 | ◎zaraより比較的手頃 |

zaraよりも値段を抑えられそう!

2.Mango:モダンで都会的な女性が普段着るファッションを提案

Mangoは、1984年にイサック・アンディクによって設立されたスペインのブランドです。
トレンドを反映しつつ、フェミニンで高品質なデザインが多いことで人気があります。
zaraとMangoの似ている点
- 高級ブランドにインスパイアされたスタイリッシュなデザイン
- ドレス、ワンピース、Tシャツ、ジーンズなど幅広いアイテムを展開
- 手頃な価格を維持するために一般的な素材を使用
- トレンドに敏感で、おしゃれを楽しみたい層
zaraとMangoの違い
zara | Mango | |
---|---|---|
設立者 | アマンシオ・オルテガ | イサック・アンディク |
設立年 | 1975年 | 1984年 |
設立国 | スペイン | スペイン |
デザイン | 高級ブランドにインスパイアされた洗練されたデザイン。シンプルながらエッジの効いたスタイルが多い | フェミニンで高品質、都会的な女性に向けた洗練されたデザイン |
製品 | レディース、メンズ、キッズ、アクセサリー、ホームアイテム | レディースが中心だが、メンズやキッズラインも展開 |
対象 | 男女両方 | 男女両方 |
価格帯 | 約3千円〜1万円 | ◎zaraと同じくらい |

価格帯はzaraとあまり変わらなそう…!

3.Bershka:ZARAの姉妹ブランドでトレンドに敏感で、大胆なデザインが特徴

Bershkaは、1998年にインディテックスによって設立されたスペインのブランドです。
最新トレンドを迅速に反映した商品展開とリーズナブルな価格設定で人気があります。
zaraとBershkaの似ている点
- 最新の流行を迅速に取り入れた商品展開
- レディース、メンズ、キッズ、アクセサリーなど幅広いアイテムを展開
- 一般的な素材を使用し、トレンド感と価格のバランスを重視
- 若年層を中心としながらもトレンド志向の顧客
zaraとBershkaの違い
zara | Bershka | |
---|---|---|
設立者 | アマンシオ・オルテガ | インディテックス |
設立年 | 1975年 | 1998年 |
設立国 | スペイン | スペイン |
デザイン | 高級ブランドにインスパイアされた洗練されたデザイン。シンプルながらエッジの効いたスタイルが多い | 若者向けのカジュアルでアクティブなデザイン |
製品 | レディース、メンズ、キッズ、アクセサリー、ホームアイテム | レディース、メンズのウェアを中心に、アクセサリーや靴も展開 |
対象 | 男女両方 | 男女両方 |
価格帯 | 約3千円〜1万円 | ◎zaraより比較的手頃 |

zaraよりも値段を抑えられそう!

4.Stradivarius:ZARAの姉妹ブランドで、フェミニンで親しみやすいトレンド感が特徴

Stradivariusは、1994年にインディテックスによって設立されたスペインのブランドです。
フェミニンでありながら多様なスタイルを展開している点が魅力的で人気があります。
zaraとStradivariusの似ている点
- 最新の流行を迅速に反映したデザイン
- レディースウェアを中心に、アクセサリー、シューズ、バッグなど
- デザイン性を重視した素材選びが特徴
- 若年層から中堅層まで、トレンド志向の顧客
zaraとStradivariusの違い
zara | Stradivarius | |
---|---|---|
設立者 | アマンシオ・オルテガ | インディテックス |
設立年 | 1975年 | 1994年 |
設立国 | スペイン | スペイン |
デザイン | 高級ブランドにインスパイアされた洗練されたデザイン。シンプルながらエッジの効いたスタイルが多い | フェミニンで親しみやすいトレンド感が特徴 |
製品 | レディース、メンズ、キッズ、アクセサリー、ホームアイテム | レディースウェア、アクセサリー、シューズ、バッグなど |
対象 | 男女両方 | 主に女性 |
価格帯 | 約3千円〜1万円 | ◎zaraより比較的手頃 |

zaraよりも値段を抑えられそう!

5.COS:トレンドと定番のバランスが絶妙

COSは、2007年にH&M Groupによって設立されたスウェーデンのブランドです。
タイムレスで長く着られるスタイルで人気があります。
zaraとCOSの似ている点
- トレンドを取り入れた洗練されたデザイン
- レディース、メンズウェアを中心に展開
- デザイン性と品質のバランスを重視
- ファッションに敏感な20代後半から40代の都会的な顧客層
zaraとCOSの違い
zara | COS | |
---|---|---|
設立者 | アマンシオ・オルテガ | H&M Group |
設立年 | 1975年 | 2007年 |
設立国 | スペイン | スウェーデン |
デザイン | 高級ブランドにインスパイアされた洗練されたデザイン。シンプルながらエッジの効いたスタイルが多い | 現代的、タイムレス、ミニマリスト、シンプルで特徴が控えめ |
製品 | レディース、メンズ、キッズ、アクセサリー、ホームアイテム | コート、ジャケット、パンツ、シャツ、Tシャツ、バッグ、シューズなど |
対象 | 男女両方 | 男女両方 |
価格帯 | 約3千円〜1万円 | ◎zaraと同じくらい |

価格帯はzaraとあまり変わらなそう…!
zaraに似たブランドはどこで買える?売ってる場所は?
H&M | Mango | Bershka | Stradivarius | COS | |
---|---|---|---|---|---|
実店舗(日本) | あり | あり | あり | あり | あり |
公式通販 | あり | あり | あり | あり | あり |
Amazon | 売ってる | 売ってる | 売ってる | 売ってる | 売ってる |
楽天 | 売ってる | 売ってる | 売ってる | 売ってる | 売ってる |
メルカリ | 売ってる | 売ってる | 売ってる | 売ってる | 売ってる |
zaraに似たブランドはどこで買えるのか、売っている場所を調べてみました。
店舗・公式通販で購入する
zaraに似たブランドの商品を定価で買うなら、店舗・公式通販があるならそこで買うのがおすすめです。

店舗・公式だから安心できるよね!
しかし、店舗や公式で購入するのは売り切れになっていたり、定価より安く買えなかったりするのがネックですよね。
その際は、店舗や公式以外のネット通販やフリマサイトがおすすめです。

Amazonや楽天はセール時期で安く買えたり、ポイント還元があったりしてお得だよね!
ただし実店舗や公式オンラインショップでの購入以外では偽物もある可能性があるので、販売者情報や口コミなどを事前に確認してから購入するとよいでしょう。
Amazonで購入する

zaraに似たブランドがAmazonで売っている場合、買うならプライム会員になるとよりお得です。
- 対象商品は低額でも配送料無料
- 翌日配送が使え届くまでが速い
- 会員以外の人より早くタイムセールに参加できる
楽天で購入する

zaraに似たブランドが楽天で売っている場合、買うならタイミングをセール時期やポイント還元の時期に合わせるとよりお得です。
楽天市場の定期的なセール・イベント情報
セール | 開催時期 | 特典例 |
---|---|---|
楽天スーパーセール | 年4回(3•6•9•12月) | ・数万点以上の商品が最大半額以下 ・複数ショップ買い回りでポイント還元率アップ |
お買い物マラソン | ほぼ毎月 | 買い回り数に応じてポイント還元率アップ |
ワンダフルデー | 毎月1日 | ・エントリー後に購入するとポイント3倍 ・限定クーポンが配られる |
5と0のつく日キャンペーン | 毎月5•10•15•20•25•30日 | 楽天カード所有者はポイントが多く獲得可能 |
▶︎楽天ポイント セール情報まとめも参考にしてみてください。
メルカリで購入する

zaraに似たブランドの商品がメルカリで売っている場合、相手はショップではなく一般の方も販売者となります。
そのため、事前に商品の状態や説明をよく確認したり、出品者の評価や過去の取引実績も参考にしたりして慎重に選ぶのがよいでしょう。
なかには偽物が潜んでいたり、正規価格よりも値段を不当に上げて販売されていることもあるため注意が必要です。
zaraの特徴3つ!似た兄弟姉妹ブランド・セカンドラインはあり
最後に、zaraの特徴と関連ブランドをみていきましょう。
zaraの特徴
zaraはこんなブランド
- 世界中のファッションショーやストリートトレンドを迅速に取り入れる
- 高級ブランド風のデザインを手頃な価格で提供
- 週2回の頻度で世界中の店舗に新商品を供給

世界中のファッションショーやストリートトレンドを、デザインから生産、店舗での販売までを最短2週間で行い迅速に取り入れるブランドです。
高級ブランド風のデザインを手頃な価格で販売し、レディースやメンズ、キッズ、ベビー服まで取り扱っています。
世界100カ国以上で2,040を超える店舗を展開していて世界で愛されるブランドです。

トレンドがすぐ取り入れられるんだって!
■zaraの商品情報
ブランド名 | ZARA |
---|---|
設立国 | スペイン |
購入方法 | ・zaraの公式通販 ・Amazon、楽天などのネット通販 ・メルカリ、ラクマなどフリマアプリ |
価格相場 | 10,019円 参考:Yahoo!オークション(旧ヤフオク!)等のzaraのオークション売買情報 |
セカンドライン(兄弟/姉妹ブランド)はあるか
zaraのセカンドライン(兄弟/姉妹ブランド)は、次のとおりです。
セカンドライン名 | 特徴 |
---|---|
Bershka | 若者向けのセクシーでカジュアルなアイテムが多い |
Pull&BEAR | 10代の若者向け、流行に沿ったストリートカジュアル |
Massimo Dutti | 30代以上の男女向け、ZARAより洗練された大人なデザイン |
Uterqüe | エレガントなデザインが特徴、Massimo Duttiよりさらに上品 |
ZARA HOME | 雑貨専門 |
OYSHO | 下着やパジャマ専門 |
まとめ:zaraに似たブランドを賢く選んで楽しもう
zaraに似たブランド5つをもう一度振り返ってみましょう。
ブランド | 価格帯 | Amazon | 楽天 | 設立国 | 性別 | 年齢層 |
H&M | zaraより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | スウェーデン | 男女 | 幅広い 主に10代〜40代 |
Mango | zaraと同じくらい | Amazon | 楽天市場 | スペイン | 男女 | 幅広い 主に20代〜40代 |
Bershka | zaraより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | スペイン | 男女 | 幅広い 主に10代〜30代 |
Stradivarius | zaraより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | スペイン | 主に女性 | 幅広い 主に10代〜30代 |
COS | zaraと同じくらい | Amazon | 楽天市場 | スウェーデン | 男女 | 幅広い 主に20代〜40代 |
どのブランドも同じくらいか安い価格帯なので、トレンドを先取りしたファッションを色々なブランドから探してみるのはいかがでしょうか。
ぜひ気に入ったデザインのアイテムを探してみてください。