
AIVERのアイテムが欲しいけど高くて手が出ない…!似たブランドはある?
人気ブランドのAIVERですが、値段が高めでなかなか買う勇気が出ない…という方も多いと思います。または、少し違ったアイテムで周りとかぶりたくない・差をつけたい人もいるかもしれません。
憧れのブランドとテイストの似たもので、少し安く買えるものや、ちょっと差をつけられるものがあるならチェックしておきたいですよね。そこで今回は、AIVERに似たブランドをピックアップしました。
AIVERの兄弟/姉妹ブランド・セカンドライン
ただし、AIVERは株式会社アンティローザが運営する多数のブランドの1つです。アンティローザは70以上の自社ブランドを保有しており、その中にでAIVERのセカンドライン(兄弟/姉妹ブランド)と考えられるブランドは、次のとおりです。
セカンドライン名 | 特徴 |
---|---|
キャスパージョン (CASPER JOHN) | EC領域を主販路とするメンズブランド |
メルロー (MERLOT) | EC領域を主販路とするブランド |
ヴァカンシー (VACANCY) | EC領域を主販路とするブランド |
AIVERに似たブランド
ブランド | 価格帯 | Amazon | 楽天 | 設立国 | 性別 | 年齢層 |
LIDNM | AIVERと同じくらい | Amazon | 楽天市場 | 日本 | 主に男性 | 主に20代〜30代 |
CULLNI | AIVERと同じくらい | Amazon | 楽天市場 | 日本 | 男女 | 主に20代〜40代 |
RAGEBLUE | AIVERより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | 日本 | 主に男性 | 主に10代〜30代 |
STUDIOUS | AIVERと同じくらい | Amazon | 楽天市場 | 日本 | 男女 | 主に20代〜40代 |
N.HOOLYWOOD | AIVERより比較的高価 | Amazon | 楽天市場 | 日本 | 主に男性 | 主に20代〜40代 |
以下では、AIVERに似たブランドで安く買えるブランドも含めどこで買えるのかをくわしく紹介します。
AIVER
\似たブランド5選/
1.LIDNM:高品質な素材と独自のエッセンスが光る

2.CULLNI:日常生活に馴染む気の利いたデザイン

3.RAGEBLUE:アメリカンカジュアルとヨーロピアントラディショナルを融合

4.STUDIOUS:日本発を世界へ -From JAPAN to THE WORLD

5.N.HOOLYWOOD:古着やミリタリー要素を現代的に再構築

- ダーリッチに似てる安いブランド5選!年齢層は?セカンドラインはある?
- #FR2みたいな似てるブランド5選!セカンドラインはある?
AIVERに似たブランド5選!デザインと価格で選ぶおすすめは?

AIVERに似たブランドは次の5つです。
- LIDNM
- CULLNI
- RAGEBLUE
- STUDIOUS
- N.HOOLYWOOD
それぞれみていきましょう。
1.LIDNM:高品質な素材と独自のエッセンスが光る

LIDNM(リドム)は、2018年にファッションYouTuberのげんじ氏によって設立された日本のブランドです。
トレンドを意識したベーシックアイテムが中心で、シンプルながら洗練されたデザインが特徴です。
AIVERとLIDNMの似ている点
- シンプルでミニマルなデザインを重視している
- シャツ、パンツ、コートなどの基本的なアパレルアイテムを展開している
- 高品質な素材を使用している
- ファッションに関心の高い若い世代を中心としている
AIVERとLIDNMの違い
AIVER | LIDNM | |
---|---|---|
設立者 | 株式会社アンティローザ | げんじ(ファッションYouTuber) |
設立年 | 2014年秋冬 | 2018年 |
設立国 | 日本 | 日本 |
デザイン | ハイストリート&モードをベースに、独自のディテールやイメージミックスを融合 | シンプルでミニマルなデザイン |
製品 | アパレル(Tシャツ、コート等)、アクセサリー | アパレル(シャツ、パンツ等) |
対象 | 男女両方 | 主に男性向け |
価格帯 | 5,000円〜30,000円) | ◎AIVERと同じくらい |

価格帯はAIVERとあまり変わらなそう…!

2.CULLNI:日常生活に馴染む気の利いたデザイン

CULLNI(クルニ)は、2014年にデザイナーの安藤一彦によって設立された日本のブランドです。
着心地の良い素材とカッティング、品の良い仕立てがされているとして人気があります。
AIVERとCULLNIの似ている点
- モダンでシンプルなデザインを重視している
- シャツ、ジャケット、パンツなどの基本的なアパレルアイテムを扱っている
- 高品質かつ多様な素材を使用している
- ファッションに関心の高い若年層から中年層をターゲットにしている
AIVERとCULLNIの違い
AIVER | CULLNI | |
---|---|---|
設立者 | 株式会社アンティローザ | 安藤一彦 |
設立年 | 2014年秋冬 | 2014年春夏 |
設立国 | 日本 | 日本 |
デザイン | ハイストリート&モードをベースに、独自のディテールやイメージミックスを融合 | 日常生活に馴染む気の利いたデザイン |
製品 | アパレル(Tシャツ、コート、カーゴパンツ、シャツなど)、アクセサリー | メンズカジュアルウェア |
対象 | 男女両方 | 男女両方 |
価格帯 | 5,000円〜30,000円 | ◎AIVERと同じくらい |

価格帯はAIVERとあまり変わらなそう…!

3.RAGEBLUE:アメリカンカジュアルとヨーロピアントラディショナルを融合

RAGEBLUEは、2003年に株式会社アダストリアによって設立された日本のブランドです。
ミリタリー&ワークをベースに、その時々の流行を取り入れたミックススタイルとして人気があります。
AIVERとRAGEBLUEの似ている点
- トレンドを取り入れたストリート系スタイルを提案している
- Tシャツやアウターなどのカジュアルウェアアクセサリーを中心に展開している
- 素材やディテールにこだわりを持っている
- 主な購買層が20代前後の男女両方若者である
AIVERとRAGEBLUEの違い
AIVER | RAGEBLUE | |
---|---|---|
設立者 | 株式会社アンティローザ | 株式会社アダストリア |
設立年 | 2014年秋冬 | 2003年 |
設立国 | 日本 | 日本 |
デザイン | ハイストリート&モードをベースに、独自のディテールやイメージミックスを融合 | トレンドカジュアルをベースに、ストリート、きれいめ、アウトドア、古着風など様々なテイスト |
製品 | アパレル(Tシャツ、コート、カーゴパンツ、シャツなど)、アクセサリー | Tシャツ、シャツ、パンツ、スカート、ワンピース、アウターなど幅広いカジュアルウェア |
対象 | 男女両方 | 主に男性向け |
価格帯 | 5,000円〜30,000円 | ◎AIVERより比較的手頃 |

AIVERよりも値段を抑えられそう!

4.STUDIOUS:日本発を世界へ -From JAPAN to THE WORLD

STUDIOUSは、2008年に株式会社TOKYO BASE(旧株式会社STUDIOUS)の代表である谷正人氏にによって設立された日本のブランドです。
東京発のブランドやメイド・イン・ジャパンにこだわったセレクトを行っていることで人気があります。
AIVERとSTUDIOUSの似ている点
- ハイストリートとモードを融合させ、独自のディテールやイメージミックスを重視している
- アウター、トップス、アクセサリーを販売している
- 高品質な素材を使用している
- 20代前後のストリート系のテイストを好む若者
AIVERとSTUDIOUSの違い
AIVER | STUDIOUS | |
---|---|---|
設立者 | 株式会社アンティローザ | 谷正人(株式会社TOKYO BASE) |
設立年 | 2014年秋冬 | 2008年 |
設立国 | 日本 | 日本 |
デザイン | ハイストリート&モードをベースに、独自のディテールやイメージミックスを融合 | 日本のドメスティックブランドに特化 |
製品 | アパレル(Tシャツ、コート、カーゴパンツ、シャツなど)、アクセサリー | 衣料品、雑貨類 |
対象 | 男女両方 | 男女両方 |
価格帯 | 5,000円〜30,000円 | ◎AIVERと同じくらい |

価格帯はAIVERとあまり変わらなそう…!

5.N.HOOLYWOOD:古着やミリタリー要素を現代的に再構築

N.HOOLYWOODは、2002年にデザイナー尾花大輔によって設立された日本のブランドです。
古着やミリタリーを基盤に革新的なデザインを展開しているとして人気があります。
AIVERとN.HOOLYWOODの似ている点
- ストリートウェアとハイファッションの要素を融合させている
- アウターウェア(コートなど)に力を入れている
- 伝統的な素材と現代的な素材を組み合わせている
- 20代前後のストリート系ファッションに興味がある人々に支持されている
AIVERとN.HOOLYWOODの違い
AIVER | N.HOOLYWOOD | |
---|---|---|
設立者 | 株式会社アンティローザ | 大場大輔(Daisuke Obana) |
設立年 | 2014年秋冬 | 2002年 |
設立国 | 日本 | 日本 |
デザイン | ハイストリート&モードをベースに、独自のディテールやイメージミックスを融合 | エッジの効いたモダンでレトロ感のあるデザイン |
製品 | アパレル(Tシャツ、コート、カーゴパンツ、シャツなど)、アクセサリー | 高品質なメンズウェア |
対象 | 男女両方 | 主に男性向け |
価格帯 | 5,000円〜30,000円 | ◎AIVERより比較的高価 |

価格帯はAIVERよりも高めかも…!

AIVERに似たブランドはどこで買える?売ってる場所は?
LIDNM | CULLNI | RAGEBLUE | STUDIOUS | N.HOOLYWOOD | |
---|---|---|---|---|---|
実店舗(日本) | なし | あり | あり | あり | あり |
公式通販 | あり | あり | あり | あり | あり |
Amazon | 売ってない | 売ってない | 売ってる | 売ってない | あり |
楽天 | 売ってない | 売ってない | 売ってる | 売ってる | 売ってる |
メルカリ | 売ってる | 売ってる | 売ってる | 売ってる | 売ってる |
AIVERに似たブランドはどこで買えるのか、売っている場所を調べてみました。
店舗・公式通販で購入する
AIVERに似たブランドの商品を定価で買うなら、店舗・公式通販があるならそこで買うのがおすすめです。

店舗・公式だから安心できるよね!
しかし、店舗や公式で購入するのは売り切れになっていたり、定価より安く買えなかったりするのがネックですよね。
その際は、店舗や公式以外のネット通販やフリマサイトがおすすめです。

Amazonや楽天はセール時期で安く買えたり、ポイント還元があったりしてお得だよね!
ただし実店舗や公式オンラインショップでの購入以外では偽物もある可能性があるので、販売者情報や口コミなどを事前に確認してから購入するとよいでしょう。
Amazonで購入する

AIVERに似たブランドがAmazonで売っている場合、買うならプライム会員になるとよりお得です。
- 対象商品は低額でも配送料無料
- 翌日配送が使え届くまでが速い
- 会員以外の人より早くタイムセールに参加できる
楽天で購入する

AIVERに似たブランドが楽天で売っている場合、買うならタイミングをセール時期やポイント還元の時期に合わせるとよりお得です。
楽天市場の定期的なセール・イベント情報
セール | 開催時期 | 特典例 |
---|---|---|
楽天スーパーセール | 年4回(3•6•9•12月) | ・数万点以上の商品が最大半額以下 ・複数ショップ買い回りでポイント還元率アップ |
お買い物マラソン | ほぼ毎月 | 買い回り数に応じてポイント還元率アップ |
ワンダフルデー | 毎月1日 | ・エントリー後に購入するとポイント3倍 ・限定クーポンが配られる |
5と0のつく日キャンペーン | 毎月5•10•15•20•25•30日 | 楽天カード所有者はポイントが多く獲得可能 |
▶︎楽天ポイント セール情報まとめも参考にしてみてください。
メルカリで購入する

AIVERに似たブランドの商品がメルカリで売っている場合、相手はショップではなく一般の方も販売者となります。
そのため、事前に商品の状態や説明をよく確認したり、出品者の評価や過去の取引実績も参考にしたりして慎重に選ぶのがよいでしょう。
なかには偽物が潜んでいたり、正規価格よりも値段を不当に上げて販売されていることもあるため注意が必要です。
AIVERの特徴3つ!似た兄弟姉妹ブランド・セカンドラインはあり
最後に、AIVERの特徴と関連ブランドをみていきましょう。
AIVERの特徴
AIVERはこんなブランド
- 日本のユニセックスブランドで、20代前後の男女が主なターゲット
- ハイストリートとモードをベースに、さまざまなテイストを取り入れている
- 様々なヒト・モノ・コトとの異色コラボにより成長を遂げている
2014年秋冬シーズンに設立された日本のユニセックスブランドで、20代前後の男女を主な購買層としています。
ハイストリートとモードをベースに、独自のディテールやイメージミックスを融合させたスタイルを提案しており、韓国風のテイストも取り入れています。
異業種とのコラボレーションを積極的に行っており、これまでに書道家、盆栽アーティスト、3Dデジタルアート作品、京都の老舗生地屋など、約30のコラボレーションを実施しています。

自分の好きなスタイルを自由に楽しめるのが良い!
■AIVERの商品情報
ブランド名 | AIVER |
---|---|
設立国 | 日本 |
購入方法 | ・AIVER ONLINE STORE | アイバー オンラインストア ・Amazon、楽天などのネット通販 ・メルカリ、ラクマなどフリマアプリ |
価格相場 | 4,952円 参考:Yahoo!オークション(旧ヤフオク!)等のAIVERのオークション売買情報 |
セカンドライン(兄弟/姉妹ブランド)はあるか
AIVERのセカンドライン(兄弟/姉妹ブランド)は、次のとおりです。
セカンドライン名 | 特徴 |
---|---|
キャスパージョン (CASPER JOHN) | EC領域を主販路とするメンズブランド |
メルロー (MERLOT) | EC領域を主販路とするブランド |
ヴァカンシー (VACANCY) | EC領域を主販路とするブランド |
まとめ:AIVERに似たブランドを賢く選んで楽しもう

AIVERに似たブランド5つをもう一度振り返ってみましょう。
ブランド | 価格帯 | Amazon | 楽天 | 設立国 | 性別 | 年齢層 |
LIDNM | AIVERと同じくらい | Amazon | 楽天市場 | 日本 | 主に男性 | 主に20代〜30代 |
CULLNI | AIVERと同じくらい | Amazon | 楽天市場 | 日本 | 男女 | 主に20代〜40代 |
RAGEBLUE | AIVERより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | 日本 | 主に男性 | 主に10代〜30代 |
STUDIOUS | AIVERと同じくらい | Amazon | 楽天市場 | 日本 | 男女 | 主に20代〜40代 |
N.HOOLYWOOD | AIVERより比較的高価 | Amazon | 楽天市場 | 日本 | 主に男性 | 主に20代〜40代 |
N.HOOLYWOODはAIVERよりやや高い価格帯ですが、RAGEBLUEは比較的手に取りやすい価格帯となっていますので、手が届きやすいと思います。
ぜひ気に入ったデザインのアイテムを探してみてください。