
アクタスのアイテムが欲しいけど高くて手が出ない…!似たブランドはある?
人気ブランドのアクタスですが、値段が高めでなかなか買う勇気が出ない…という方も多いと思います。または、少し違ったアイテムで周りとかぶりたくない・差をつけたい人もいるかもしれません。
憧れのブランドとテイストの似たもので、少し安く買えるものや、ちょっと差をつけられるものがあるならチェックしておきたいですよね。そこで今回は、アクタスに似たブランドをピックアップしました。
アクタスの兄弟/姉妹ブランド・セカンドライン
アクタスのセカンドライン(兄弟/姉妹ブランド)は、次のとおりです。
セカンドライン名 | 特徴 |
---|---|
good eighty% | ミレニアル世代向けのコンパクトで柔軟な発想を生むインテリアブランド(設立: 2022年) |
eauk | 「居服」をテーマに、心地よさと時間と共に変化する衣服やインテリアアイテムを展開 |
アクタスに似たブランド
ブランド | 価格帯 | Amazon | 楽天 | 設立国 | 性別 | 年齢層 |
無印良品 | アクタスより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | 日本 | 男女 | 幅広い |
IDEE | アクタスより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | 日本 | 男女 | 幅広い |
a.depeche | アクタスより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | 日本 | 男女 | 主に30代~50代 |
MASTERWAL | アクタスと同じくらい | Amazon | 楽天市場 | 日本 | 男女 | 主に30代~50代 |
TIME & STYLE | アクタスより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | 日本 | 男女 | 幅広い |
以下では、アクタスに似たブランドで安く買えるブランドも含めどこで買えるのかをくわしく紹介します。
アクタス
\似たブランド5選/
無印良品:シンプルで誰もが手に取りやすいデザイン

IDEE:「美意識のある暮らし」がテーマ

a.depeche: 「パリのアパートメントの一室」がテーマ

MASTERWAL:100年後も愛されることを目指した高品質な製品

TIME & STYLE:「空間そのもの」を美しくする提案

アクタスに似たブランド5選!デザインと価格で選ぶおすすめは?

アクタスに似たブランドは次の5つです。
- 無印良品
- IDEE
- a.depeche
- MASTERWAL
- TIME & STYLE
それぞれみていきましょう。
1.無印良品:シンプルで誰もが手に取りやすいデザイン

無印良品は、1980年に木内政雄によって設立された日本のブランドです。
コンセプトは「しるしの無い良い品」で、衣服、日用雑貨、食品など幅広い種類の商品を提供しており、高品質かつ低価格であるとして人気があります。
アクタスと無印良品の似ている点
- シンプルで機能的なデザイン
- 家具や生活雑貨を中心に、衣類や小物なども取り扱っている
- 天然素材を多く使用
- 20代から40代の幅広い年齢層に人気
アクタスと無印良品の違い
アクタス | 無印良品 | |
---|---|---|
設立者 | 加藤博 | 木内政雄 |
設立年 | 1981年 | 1980年 |
設立国 | 日本 | 日本 |
デザイン | シンプルな機能的で、北欧、イタリアを中心としたヨーロッパスタイルのデザイン | シンプルでミニマルな、無駄な装飾を省いたデザイン |
製品 | 家具全般、雑貨、ファブリック、衣類、小物など | 衣料品、家庭用品、食品、家具、雑貨など |
対象 | 男女両方 | 男女両方 |
価格帯 | 約19,800円〜約169,400円程度 | ◎アクタスより比較的手頃 |

アクタスよりも値段を抑えられそう!

2.IDEE:「美意識のある暮らし」がテーマ

IDEEは、1983年に黒崎輝男によって設立された日本のブランドです。
シンプルながらも味わい深い、普遍的で美しいデザインで、国内外のデザイナーやアーティストとのコラボレーションを積極的に行い、独創的な作品を展開しているとして人気があります。
アクタスとIDEEの似ている点
- 装飾を抑えた、ミニマルで美しいデザイン
- 家具(デスクなど)や、生活雑貨を中心に、インナークッションなどの小物も取り扱う
- 木材(オークなど)の天然素材を使用
- シンプルで機能的なデザインを好む、20代から40代の幅広い年齢層に人気
アクタスとIDEEの違い
アクタス | IDEE | |
---|---|---|
設立者 | 加藤博 | 黒崎輝男 |
設立年 | 1981年 | 1983年 |
設立国 | 日本 | 日本 |
デザイン | シンプルな機能的で、北欧、イタリアを中心としたヨーロッパスタイルのデザイン | シンプルなミニマルで、無駄な装飾を省いたデザイン |
製品 | 家具全般、雑貨、ファブリック、衣類、小物など | 衣料品、家庭用品、食品、家具、雑貨など |
対象 | 男女両方 | 男女両方 |
価格帯 | 約19,800円〜約169,400円程度 | ◎アクタスより比較的手頃 |

アクタスよりも値段を抑えられそう!

3.a.depeche: 「パリのアパートメントの一室」がテーマ

a. depecheは、2005年に株式会社エーディックスによって設立された日本のブランドです。
コンセプトは、「パリのアパートメントの一室」をテーマにしたライフスタイルを提案しており、シンプルで機能的、かつ相反する要素を組み合わせた独自の存在感のあるデザインであるとして人気があります。
アクタスとa.depecheの似ている点
- シンプルで機能的なデザイン
- 家具(ソファ、チェア、テーブルなど)、アパレル、小物などを取り扱っている
- 木材(アッシュ系など)やアイアン、ファブリックなどの素材を使用
- ヴィンテージや洗練されたデザインを好む、20代から40代の男女がターゲット
アクタスとa.depecheの違い
アクタス | a.depeche | |
---|---|---|
設立者 | 加藤博 | 株式会社エーディックス |
設立年 | 1981年 | 2005年 |
設立国 | 日本 | 日本 |
デザイン | シンプルな機能的で、北欧、イタリアを中心としたヨーロッパスタイルのデザイン | 「パリのアパートメントの一室」をテーマにした、シンプルで洗練されたデザイン |
製品 | 家具全般、雑貨、ファブリック、衣類、小物など | 家具、インテリア雑貨、照明、アパレルなど |
対象 | 男女両方 | 男女両方 |
価格帯 | 約19,800円〜約169,400円程度 | ◎アクタスより比較的手頃 |

アクタスよりも値段を抑えられそう!

4.MASTERWAL:100年後も愛されることを目指した高品質な製品

MASTERWALは、2006年に株式会社アカセ木工によって設立された日本のブランドです。
コンセプトは「100年後のアンティーク家具へ」で、「FAS+マスターグレード」という独自の厳選基準を設定しており、シンプルで洗練された、時代に左右されないデザインであるとして人気があります。
アクタスとMASTERWALの似ている点
- 時代に左右されない、長く愛用できるデザイン
- ダイニングテーブル、チェア、ソファ、テレビボードなどの主要な家具アイテムを取り扱う
- 高品質な天然木材を使用
- 上質なインテリアを求める、20代から40代の幅広い年齢層に人気
アクタスとMASTERWALの違い
アクタス | MASTERWAL | |
---|---|---|
設立者 | 加藤博 | 株式会社アカセ木工 |
設立年 | 1981年 | 2006年 |
設立国 | 日本 | 日本 |
デザイン | シンプルな機能的で、北欧、イタリアを中心としたヨーロッパスタイルのデザイン | ブラックウォールナットを基調とした、シンプルで重厚感のあるデザイン |
製品 | 家具全般、雑貨、ファブリック、衣類、小物など | 家具(ソファ、テーブル、チェア、ベッドなど)、収納家具など |
対象 | 男女両方 | 男女両方 |
価格帯 | 約19,800円〜約169,400円程度 | ◎アクタスと同じくらい |

価格帯はアクタスとあまり変わらなそう…!

5.TIME & STYLE:「空間そのもの」を美しくする提案

TIME & STYLEは、1990年に吉田龍太郎によって設立されたドイツのブランドです。
時代に左右されない普遍的なデザインと、日本の美意識を融合した製品を提案しており、東洋と西洋の美意識を調和させた独自のスタイルであるとして人気があります。
アクタスとTIME & STYLEの似ている点
- シンプルで洗練されたデザイン
- 家具(ソファ、テーブル、チェアなど)、インテリア雑貨、アパレルなどを取り扱う
- 北海道産の木材や天然素材を使用
- デザイン性と品質を重視する、30代から50代の男女がターゲット
アクタスとTIME & STYLEの違い
アクタス | TIME & STYLE | |
---|---|---|
設立者 | 加藤博 | 吉田龍太郎 |
設立年 | 1981年 | 1990年 |
設立国 | 日本 | ドイツ |
デザイン | シンプルな機能的で、北欧、イタリアを中心としたヨーロッパスタイルのデザイン | 日本の伝統技術を活かし、現代的なライフスタイルを融合した、シンプルで洗練されたデザイン |
製品 | 家具全般、雑貨、ファブリック、衣類、小物など | 家具(ソファ、チェア、テーブルなど)、照明器具、テーブルウェアなど |
対象 | 男女両方 | 男女両方 |
価格帯 | 約19,800円〜約169,400円程度 | ◎アクタスより比較的手頃 |

アクタスよりも値段を抑えられそう!

アクタスに似たブランドはどこで買える?売ってる場所は?
無印良品 | IDEE | a.depeche | MASTERWAL | TIME & STYLE | |
---|---|---|---|---|---|
実店舗(日本) | あり | あり | あり | あり | あり |
公式通販 | あり | あり | あり | あり | あり |
Amazon | 売ってる | 売ってない | 売ってない | 売ってない | 売ってない |
楽天 | 売ってる | 売ってる | 売ってる | 売ってる | 売ってる |
メルカリ | 売ってる | 売ってる | 売ってる | 売ってる | 売ってる |
アクタスに似たブランドはどこで買えるのか、売っている場所を調べてみました。
店舗・公式通販で購入する
アクタスに似たブランドの商品を定価で買うなら、店舗・公式通販があるならそこで買うのがおすすめです。

店舗・公式だから安心できるよね!
しかし、店舗や公式で購入するのは売り切れになっていたり、定価より安く買えなかったりするのがネックですよね。
その際は、店舗や公式以外のネット通販やフリマサイトがおすすめです。

Amazonや楽天はセール時期で安く買えたり、ポイント還元があったりしてお得だよね!
ただし実店舗や公式オンラインショップでの購入以外では偽物もある可能性があるので、販売者情報や口コミなどを事前に確認してから購入するとよいでしょう。
Amazonで購入する

アクタスに似たブランドがAmazonで売っている場合、買うならプライム会員になるとよりお得です。
- 対象商品は低額でも配送料無料
- 翌日配送が使え届くまでが速い
- 会員以外の人より早くタイムセールに参加できる
楽天で購入する

アクタスに似たブランドが楽天で売っている場合、買うならタイミングをセール時期やポイント還元の時期に合わせるとよりお得です。
楽天市場の定期的なセール・イベント情報
セール | 開催時期 | 特典例 |
---|---|---|
楽天スーパーセール | 年4回(3•6•9•12月) | ・数万点以上の商品が最大半額以下 ・複数ショップ買い回りでポイント還元率アップ |
お買い物マラソン | ほぼ毎月 | 買い回り数に応じてポイント還元率アップ |
ワンダフルデー | 毎月1日 | ・エントリー後に購入するとポイント3倍 ・限定クーポンが配られる |
5と0のつく日キャンペーン | 毎月5•10•15•20•25•30日 | 楽天カード所有者はポイントが多く獲得可能 |
▶︎楽天ポイント セール情報まとめも参考にしてみてください。
メルカリで購入する

アクタスに似たブランドの商品がメルカリで売っている場合、相手はショップではなく一般の方も販売者となります。
そのため、事前に商品の状態や説明をよく確認したり、出品者の評価や過去の取引実績も参考にしたりして慎重に選ぶのがよいでしょう。
なかには偽物が潜んでいたり、正規価格よりも値段を不当に上げて販売されていることもあるため注意が必要です。
アクタスの特徴3つ!似た兄弟姉妹ブランド・セカンドラインはあり
最後に、アクタスの特徴と関連ブランドをみていきましょう。
アクタスの特徴
アクタスはこんなブランド
- 「美しく丁寧な暮らし」を提案し、「本当にいいもの」との出会いを提供することを目指している
- インテリアだけでなく、アパレル、雑貨、食材、カフェなども展開している
- シンプルで機能的なデザイン

アクタスは日本発の、「美しく丁寧な暮らし」を提案し、「本当にいいもの」との出会いを提供することを目指しているブランドです。
北欧やヨーロッパスタイルを基調とした、シンプルで機能的なデザインが特徴で、ヨーロッパを中心とした家具、テキスタイル、インテリア小物全般の輸入販売を主な事業としています。
次世代の価値観を掘り起こし、新しい生活文化を発信することを目指しており、日本の暮らしにヨーロッパの家具を取り入れることで住まいを豊かに発展させているとして評価されています。

ヨーロッパスタイルを基調とした家具が多いんだね!
■アクタスの商品情報
ブランド名 | アクタス |
---|---|
設立国 | 日本 |
購入方法 | ・アクタスの公式通販 ・Amazon、楽天などのネット通販 ・メルカリ、ラクマなどフリマアプリ |
価格相場 | 36,456円 参考:Yahoo!オークション(旧ヤフオク!)等のアクタスのオークション売買情報 |
セカンドライン(兄弟/姉妹ブランド)はあるか
アクタスのセカンドライン(兄弟/姉妹ブランド)は、次のとおりです。
セカンドライン名 | 特徴 |
---|---|
good eighty% | ミレニアル世代向けのコンパクトで柔軟な発想を生むインテリアブランド(設立: 2022年) |
eauk | 「居服」をテーマに、心地よさと時間と共に変化する衣服やインテリアアイテムを展開 |
まとめ:アクタスに似たブランドを賢く選んで楽しもう

アクタスに似たブランド5つをもう一度振り返ってみましょう。
ブランド | 価格帯 | Amazon | 楽天 | 設立国 | 性別 | 年齢層 |
無印良品 | アクタスより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | 日本 | 男女 | 幅広い |
IDEE | アクタスより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | 日本 | 男女 | 幅広い |
a.depeche | アクタスより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | 日本 | 男女 | 主に30代~50代 |
MASTERWAL | アクタスと同じくらい | Amazon | 楽天市場 | 日本 | 男女 | 主に30代~50代 |
TIME & STYLE | アクタスより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | 日本 | 男女 | 幅広い |
MASTERWALはアクタスと同じくらいの価格ですし、無印良品やIDEE、a.depecheとTIME & STYLEは、アクタスよりもお安い価格なので、どのブランドも手が届きやすいと思います。
ぜひ気に入ったデザインのアイテムを探してみてください。