
アワーレガシーのアイテムが欲しいけど高くて手が出ない…!似たブランドはある?
人気ブランドのアワーレガシーですが、値段が高めでなかなか買う勇気が出ない…という方も多いと思います。または、少し違ったアイテムで周りとかぶりたくない・差をつけたい人もいるかもしれません。
憧れのブランドとテイストの似たもので、少し安く買えるものや、ちょっと差をつけられるものがあるならチェックしておきたいですよね。そこで今回は、アワーレガシーに似たブランドをピックアップしました。
アワーレガシーの兄弟/姉妹ブランド・セカンドライン
調べたところ、アワーレガシーのセカンドライン(兄弟/姉妹ブランド)はありませんでした。
アワーレガシーに似たブランド
ブランド | 価格帯 | Amazon | 楽天 | 設立国 | 性別 | 年齢層 |
Polo Ralph Lauren | アワーレガシーより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | アメリカ | 男女 | 主に30代~50代 |
SIMON MILLER | アワーレガシーより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | アメリカ | 主に女性 | 主に20代~40代 |
SLOANE | アワーレガシーより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | 日本 | 男女 | 主に30代~50代 |
ROPE' | アワーレガシーより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | 日本 | 主に女性 | 主に30代~40代 |
COS | アワーレガシーより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | イギリス | 男女 | 主に20代~30代 |
以下では、アワーレガシーに似たブランドで安く買えるブランドも含めどこで買えるのかをくわしく紹介します。
アワーレガシー
\似たブランド5選/
Polo Ralph Lauren:カジュアルで機能的なデザイン

SIMON MILLER:シンプルで洗練されたスタイル

SLOANE:オールジャパンメイド

ROPE':マニッシュ×フェミニンの融合

COS:シンプルながらSNS映えするデザイン

アワーレガシーに似たブランド5選!デザインと価格で選ぶおすすめは?

アワーレガシーに似たブランドは次の5つです。
- Polo Ralph Lauren
- SIMON MILLER
- SLOANE
- ROPE'
- COS
それぞれみていきましょう。
1.Polo Ralph Lauren:カジュアルで機能的なデザイン

Polo Ralph Laurenは、1968年にラルフ・ローレンによって設立されたアメリカのブランドです。
イギリスの上流階級スタイル(ポロ競技、乗馬服)をアメリカ流にアレンジし、カジュアルで機能的なデザインを確立しているとして人気があります。
アワーレガシーとPolo Ralph Laurenの似ている点
- クラシックな要素をベースにしつつ、現代的なアレンジを加えたデザイン
- トップス、パンツ、アウター、アクセサリーなど幅広いアイテムを展開
- 高品質な生地を使用
- 特に20代~40代の大人層に、カジュアルからビジネスシーンまで幅広く愛用されている
アワーレガシーとPolo Ralph Laurenの違い
アワーレガシー | Polo Ralph Lauren | |
---|---|---|
設立者 | ジョクム・ハリン、クリストファー・ナイング、リチャードス・クラーレン | ラルフ・ローレン |
設立年 | 2005年 | 1968年 |
設立国 | スウェーデン | アメリカ |
デザイン | ベーシックだがひねりの効いたデザイン | クラシック&エレガントで、カジュアルからフォーマルまで対応できるデザイン |
製品 | シャツ、ジャケット、パンツ、ニットなど | ポロシャツ、シャツ、ジャケット、デニムなど |
対象 | 男女両方 | 男女両方 |
価格帯 | 約50,000円〜約300,000円程度 | ◎アワーレガシーより比較的手頃 |

アワーレガシーよりも値段を抑えられそう!

2.SIMON MILLER:シンプルで洗練されたスタイル

SIMON MILLERは、2008年にSimon Millerによって設立されたアメリカのブランドです。
アメリカ南西部の風景からインスパイアされたシンプルで洗練されたスタイルで、ミニマルでありながら存在感があるアイテムが多いとして人気があります。
アワーレガシーとSIMON MILLERの似ている点
- 「ミニマル×個性的」なアプローチを基盤としたデザイン
- デニム、バッグ、アクセサリーなどライフスタイル全般に対応する多角展開を行っている
- 最新ウォッシュ技術とヴィーガンレザーの素材を使用
- アートやデザインに関心の高い、20-40代の幅広い層がターゲット
アワーレガシーとSIMON MILLERの違い
アワーレガシー | SIMON MILLER | |
---|---|---|
設立者 | ジョクム・ハリン、クリストファー・ナイング、リチャードス・クラーレン | Simon Miller |
設立年 | 2005年 | 2008年 |
設立国 | スウェーデン | アメリカ |
デザイン | ベーシックだがひねりの効いたデザイン | アメリカンクラフツマンシップ × ユニークフォルムのデザイン |
製品 | シャツ、ジャケット、パンツ、ニットなど | デニム、バッグ、ヴィーガンレザー製品など |
対象 | 男女両方 | 主に女性向け |
価格帯 | 約50,000円〜約300,000円程度 | ◎アワーレガシーより比較的手頃 |

アワーレガシーよりも値段を抑えられそう!

3.SLOANE:オールジャパンメイド

SLOANEは、2016年に大貫雄、小峰明彦によって設立された日本のブランドです。
シーアイランドコットンなど稀少素材を使用しており、「最上級より上級」の品質バランスを維持しているとして人気があります。
アワーレガシーとSLOANEの似ている点
- トレンドより「10年後も着られる普遍性」を重視したデザイン
- Tシャツから出発し、デニム・ジャケット・レザーアクセサリーまで展開
- イタリア製デニムとヴィンテージウォッシュ技術を採用している
- サステナビリティ意識の高い20-40代がターゲット
アワーレガシーとSLOANEの違い
アワーレガシー | SLOANE | |
---|---|---|
設立者 | ジョクム・ハリン、クリストファー・ナイング、リチャードス・クラーレン | 大貫雄、小峰明彦 |
設立年 | 2005年 | 2016年 |
設立国 | スウェーデン | 日本 |
デザイン | ベーシックだがひねりの効いたデザイン | 背中タック編みバー等の隠れディテールデザイン |
製品 | シャツ、ジャケット、パンツ、ニットなど | UVカットTシャツ・高密度編みセーターなど |
対象 | 男女両方 | 男女両方 |
価格帯 | 約50,000円〜約300,000円程度 | ◎アワーレガシーより比較的手頃 |

アワーレガシーよりも値段を抑えられそう!

4.ROPE':マニッシュ×フェミニンの融合

ROPE'は、1968年にJUNグループによって設立された日本のブランドです。
「知的でポジティブな女性」向けの清潔感あるエレガンスなデザインで、マニッシュ×フェミニンの融合したアイテムが多いとして人気があります。
アワーレガシーとROPE'の似ている点
- トレンドに流されないデザイン
- デニム・レザーアクセサリー、テーラードスーツなどのアイテムを展開
- UVカット加工シルクや、シワになりにくい高機能素材を使用
- サステナビリティ意識の強い20-40代の幅広い層がターゲット
アワーレガシーとROPE'の違い
アワーレガシー | ROPE' | |
---|---|---|
設立者 | ジョクム・ハリン、クリストファー・ナイング、リチャードス・クラーレン | JUNグループ |
設立年 | 2005年 | 1968年 |
設立国 | スウェーデン | 日本 |
デザイン | ベーシックだがひねりの効いたデザイン | フレンチシック × モダンなデザイン |
製品 | シャツ、ジャケット、パンツ、ニットなど | テーラードスーツ・シルクブラウスなど |
対象 | 男女両方 | 主に女性向け |
価格帯 | 約50,000円〜約300,000円程度 | ◎アワーレガシーより比較的手頃 |

アワーレガシーよりも値段を抑えられそう!

5.COS:シンプルながらSNS映えするデザイン

COSは、2007年にH&Mグループによって設立されたイギリスのブランドです。
建築や現代アートからインスピレーションを受けた構築的シルエットのアイテムが多く、無駄を削ぎ落としたデザインであるとして人気があります。
アワーレガシーとCOSの似ている点
- トレンドより10年後も通用するデザイン
- デニム・レザーアクセサリー・実験的プリントアイテムなどを取り扱う
- 野花由来の天然素材を使用
- 30-40代の働く女性を中心に、ミニマル志向のグローバル層に支持されている
アワーレガシーとCOSの違い
アワーレガシー | COS | |
---|---|---|
設立者 | ジョクム・ハリン、クリストファー・ナイング、リチャードス・クラーレン | H&Mグループ |
設立年 | 2005年 | 2007年 |
設立国 | スウェーデン | イギリス |
デザイン | ベーシックだがひねりの効いたデザイン | 建築/アートインスピレーション × ミニマリズムなデザイン |
製品 | シャツ、ジャケット、パンツ、ニットなど | チェスターコート・シルクブラウス・機能性バッグなど |
対象 | 男女両方 | 男女両方 |
価格帯 | 約50,000円〜約300,000円程度 | ◎アワーレガシーより比較的手頃 |

アワーレガシーよりも値段を抑えられそう!

アワーレガシーに似たブランドはどこで買える?売ってる場所は?
Polo Ralph Lauren | SIMON MILLER | SLOANE | ROPE' | COS | |
---|---|---|---|---|---|
実店舗(日本) | あり | あり | あり | あり | あり |
公式通販 | あり | あり | あり | あり | あり |
Amazon | 売ってる | 売ってる | 売ってる | 売ってる | あり |
楽天 | 売ってる | 売ってる | 売ってる | 売ってる | 売ってる |
メルカリ | 売ってる | 売ってる | 売ってる | 売ってる | 売ってる |
アワーレガシーに似たブランドはどこで買えるのか、売っている場所を調べてみました。
店舗・公式通販で購入する
アワーレガシーに似たブランドの商品を定価で買うなら、店舗・公式通販があるならそこで買うのがおすすめです。

店舗・公式だから安心できるよね!
しかし、店舗や公式で購入するのは売り切れになっていたり、定価より安く買えなかったりするのがネックですよね。
その際は、店舗や公式以外のネット通販やフリマサイトがおすすめです。

Amazonや楽天はセール時期で安く買えたり、ポイント還元があったりしてお得だよね!
ただし実店舗や公式オンラインショップでの購入以外では偽物もある可能性があるので、販売者情報や口コミなどを事前に確認してから購入するとよいでしょう。
Amazonで購入する

アワーレガシーに似たブランドがAmazonで売っている場合、買うならプライム会員になるとよりお得です。
- 対象商品は低額でも配送料無料
- 翌日配送が使え届くまでが速い
- 会員以外の人より早くタイムセールに参加できる
楽天で購入する

アワーレガシーに似たブランドが楽天で売っている場合、買うならタイミングをセール時期やポイント還元の時期に合わせるとよりお得です。
楽天市場の定期的なセール・イベント情報
セール | 開催時期 | 特典例 |
---|---|---|
楽天スーパーセール | 年4回(3•6•9•12月) | ・数万点以上の商品が最大半額以下 ・複数ショップ買い回りでポイント還元率アップ |
お買い物マラソン | ほぼ毎月 | 買い回り数に応じてポイント還元率アップ |
ワンダフルデー | 毎月1日 | ・エントリー後に購入するとポイント3倍 ・限定クーポンが配られる |
5と0のつく日キャンペーン | 毎月5•10•15•20•25•30日 | 楽天カード所有者はポイントが多く獲得可能 |
▶︎楽天ポイント セール情報まとめも参考にしてみてください。
メルカリで購入する

アワーレガシーに似たブランドの商品がメルカリで売っている場合、相手はショップではなく一般の方も販売者となります。
そのため、事前に商品の状態や説明をよく確認したり、出品者の評価や過去の取引実績も参考にしたりして慎重に選ぶのがよいでしょう。
なかには偽物が潜んでいたり、正規価格よりも値段を不当に上げて販売されていることもあるため注意が必要です。
アワーレガシーの特徴3つ!似た兄弟姉妹ブランド・セカンドラインはなし
最後に、アワーレガシーの特徴と関連ブランドをみていきましょう。
アワーレガシーの特徴
アワーレガシーはこんなブランド
- 「次世代に継承される普遍的な服」がコンセプト
- ミリタリー/ストリートカルチャーをミニマルに昇華させたアイテムが多い
- クラシックなデザイン

アワーレガシーはスウェーデン発の「次世代に継承される普遍的な服」をコンセプトにしたブランドで、普遍的なクールさを追求しています。
シルエットは端正なストレートが基調で、ドレスパンツやワークテイストのディテールを加えた「静かな美しさ」が特徴です。
グラフィックTシャツ専門から出発し、デジタルプリント加工や抽象造形へ進化し、複雑なディテールはすぐ飽きるという考えから、シンプルなシルエットを基盤にしたアイテムが多いとして評価されています。

シンプルでクールなアイテムが多いんだね!
■アワーレガシーの商品情報
ブランド名 | アワーレガシー |
---|---|
設立国 | スウェーデン |
購入方法 | ・アワーレガシーの公式通販 ・Amazon、楽天などのネット通販 ・メルカリ、ラクマなどフリマアプリ |
価格相場 | 17,416円 参考:Yahoo!オークション(旧ヤフオク!)等のアワーレガシーのオークション売買情報 |
セカンドライン(兄弟/姉妹ブランド)はあるか
調べたところ、アワーレガシーのセカンドライン(兄弟/姉妹ブランド)はありませんでした。
まとめ:アワーレガシーに似たブランドを賢く選んで楽しもう

アワーレガシーに似たブランド5つをもう一度振り返ってみましょう。
ブランド | 価格帯 | Amazon | 楽天 | 設立国 | 性別 | 年齢層 |
Polo Ralph Lauren | アワーレガシーより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | アメリカ | 男女 | 主に30代~50代 |
SIMON MILLER | アワーレガシーより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | アメリカ | 主に女性 | 主に20代~40代 |
SLOANE | アワーレガシーより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | 日本 | 男女 | 主に30代~50代 |
ROPE' | アワーレガシーより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | 日本 | 主に女性 | 主に30代~40代 |
COS | アワーレガシーより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | イギリス | 男女 | 主に20代~30代 |
Polo Ralph LaurenやSIMON MILLER、SLOANEとROPE'、COSはすべてアワーレガシーよりもお安い価格なので、手が届きやすいと思います。
ぜひ気に入ったデザインのアイテムを探してみてください。