
ツモリチサトのアイテムが欲しいけど高くて手が出ない…!似たブランドはある?
人気ブランドのツモリチサトですが、値段が高めでなかなか買う勇気が出ない…という方も多いと思います。または、少し違ったアイテムで周りとかぶりたくない・差をつけたい人もいるかもしれません。
憧れのブランドとテイストの似たもので、少し安く買えるものや、ちょっと差をつけられるものがあるならチェックしておきたいですよね。そこで今回は、ツモリチサトに似たブランドをピックアップしました。
ツモリチサトの兄弟/姉妹ブランド・セカンドライン
ツモリチサトのセカンドライン(兄弟/姉妹ブランド)は、次のとおりです。
セカンドライン名 | 特徴 |
---|---|
TSUMORI CHISATO cat's | ネコ型バックルやカラフルなデザインを特徴とする若手向けライン |
TSUMORI CHISATO CARRY | ネコ金具をアクセントにしたバッグシリーズ(独立ブランドではなく本ブランドの商品ライン) |
ツモリチサトに似たブランド
ブランド | 価格帯 | Amazon | 楽天 | 設立国 | 性別 | 年齢層 |
FURFUR | ツモリチサトより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | 日本 | 主に女性 | 主に20代~30代 |
Cath Kidston | ツモリチサトより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | イギリス | 主に女性 | 主に20代~40代 |
ATSUKO MATANO | ツモリチサトより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | 日本 | 主に女性 | 主に30代~50代 |
sunao kuwahara | ツモリチサトより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | 日本 | 主に女性 | 主に30代~50代 |
mina perhonen | ツモリチサトと同じくらい | Amazon | 楽天市場 | 日本 | 主に女性 | 主に30代~50代 |
以下では、ツモリチサトに似たブランドで安く買えるブランドも含めどこで買えるのかをくわしく紹介します。
ツモリチサト
\似たブランド5選/
FURFUR:ぼろぼろ感とエレガンスの融合
Cath Kidston:モダンヴィンテージ

ATSUKO MATANO:生活を彩るアート

sunao kuwahara:知的で大人の雰囲気

mina perhonen:自然モチーフのデザイン

ツモリチサトに似たブランド5選!デザインと価格で選ぶおすすめは?

ツモリチサトに似たブランドは次の5つです。
- FURFUR
- Cath Kidston
- ATSUKO MATANO
- sunao kuwahara
- mina perhonen
それぞれみていきましょう。
1.FURFUR:ぼろぼろ感とエレガンスの融合

FURFURは、2005年にマッシュスタイルラボによって設立された日本のブランドです。
「Feminine Mode Wears」(フェミニンで洗練された繊細さ × モードのエッセンス)をコンセプトであり、フェミニンなディテールのアイテムが多いとして人気があります。
ツモリチサトとFURFURの似ている点
- アート性の高いデザイン
- アパレル・バッグ・アクセサリーなど
- コットン・チュール・エンブロイドレースなどの素材を使用
- 30~40代の個性派女性やオシャレ層をターゲットにしている
ツモリチサトとFURFURの違い
ツモリチサト | FURFUR | |
---|---|---|
設立者 | 津森千里 | マッシュスタイルラボ |
設立年 | 1990年 | 2005年 |
設立国 | 日本 | 日本 |
デザイン | カラフルな幾何学模様や、ネコモチーフのデザイン | パステルカラーを基調としたデザイン |
製品 | アパレル・バッグ・小物など | アパレル・刺繍トートバッグ・ミニスカートなど |
対象 | 主に女性向け | 主に女性向け |
価格帯 | 約50,000円〜約150,000円程度 | ◎ツモリチサトより比較的手頃 |

ツモリチサトよりも値段を抑えられそう!
2.Cath Kidston:モダンヴィンテージ

Cath Kidstonは、1993年にキャス・キッドソンによって設立されたイギリスのブランドです。
「日常に楽しみを増やす」(実用性×デザイン性の融合)をコンセプトにしており、アイコニックなフラワープリントのアイテムが多いとして人気があります。
ツモリチサトとCath Kidstonの似ている点
- 遊び心のあるデザイン
- プリントバッグ・ホームアクセサリー・キッズ用品などを取り扱う
- キャンバス生地・PVCコーティングなどの素材を使用
- 30~40代の個性派女性や家族層に支持されている
ツモリチサトとCath Kidstonの違い
ツモリチサト | Cath Kidston | |
---|---|---|
設立者 | 津森千里 | キャス・キッドソン |
設立年 | 1990年 | 1993年 |
設立国 | 日本 | イギリス |
デザイン | カラフルな幾何学模様や、ネコモチーフのデザイン | フラワープリント・チェック柄のデザイン |
製品 | アパレル・バッグ・小物など | プリントバッグ・ホームアクセサリーなど |
対象 | 主に女性向け | 主に女性向け |
価格帯 | 約50,000円〜約150,000円程度 | ◎ツモリチサトより比較的手頃 |

ツモリチサトよりも値段を抑えられそう!

3.ATSUKO MATANO:生活を彩るアート

ATSUKO MATANOは、1986年に俣野温子によって設立された日本のブランドです。
ブランドの象徴的なキャラクターには黒猫「MEME」がおり、カラフルで遊び心のあるデザインが特徴であるとして人気があります。
ツモリチサトとATSUKO MATANOの似ている点
- 「遊び心」や「ファンタジー性」を持った独自のデザイン
- アパレルだけでなく、雑貨や生活用品も幅広く展開している
- 使い心地にこだわった素材を使用
- 幅広い女性層をターゲットにしており、大人やミドル世代にも支持されている
ツモリチサトとATSUKO MATANOの違い
ツモリチサト | ATSUKO MATANO | |
---|---|---|
設立者 | 津森千里 | 俣野温子 |
設立年 | 1990年 | 1986年 |
設立国 | 日本 | 日本 |
デザイン | カラフルな幾何学模様や、ネコモチーフのデザイン | カラフルでユーモラスな、日常を彩るデザイン |
製品 | アパレル・バッグ・小物など | ルームウェア、パジャマ、タオル、雑貨など |
対象 | 主に女性向け | 主に女性向け |
価格帯 | 約50,000円〜約150,000円程度 | ◎ツモリチサトより比較的手頃 |

ツモリチサトよりも値段を抑えられそう!

4.sunao kuwahara:知的で大人の雰囲気

sunao kuwaharaは、1994年に桑原直によって設立された日本のブランドです。
「深化することで生まれる新しい価値観」を表現することをコンセプトにしており、知的で大人向けのシルエットのアイテムが多いとして人気があります。
ツモリチサトとsunao kuwaharaの似ている点
- デザイナーの個性が強く反映された、独自の世界観のあるデザイン
- 浴衣・ルームウェア・ワンピースなどを取り扱う
- 軽量シルク、柔らかガーゼなどの素材を使用
- 30~40代女性中心の大人ガーリー層や、知的な装いを求める層に支持されている
ツモリチサトとsunao kuwaharaの違い
ツモリチサト | sunao kuwahara | |
---|---|---|
設立者 | 津森千里 | 桑原直 |
設立年 | 1990年 | 1994年 |
設立国 | 日本 | 日本 |
デザイン | カラフルな幾何学模様や、ネコモチーフのデザイン | ミニマルで知的な、普遍性を重視したデザイン |
製品 | アパレル・バッグ・小物など | ニット・ジャケット・パンツなど |
対象 | 主に女性向け | 主に女性向け |
価格帯 | 約50,000円〜約150,000円程度 | ◎ツモリチサトより比較的手頃 |

ツモリチサトよりも値段を抑えられそう!

5.mina perhonen:自然モチーフのデザイン

mina perhonenは、1995年に皆川明によって設立された日本のブランドです。
自然や蝶をモチーフにしたテキスタイルデザインと、持続可能なものづくりが特徴で、手描き図案で表現されたアイテムが多いとして人気があります。
ツモリチサトとmina perhonenの似ている点
- 物語性のあるオリジナルテキスタイルのデザイン
- バッグ、浴衣、雑貨、食器、家具などを取り扱う
- 高品質な素材を使用
- 20~60代の幅広い女性層をターゲットにしている
ツモリチサトとmina perhonenの違い
ツモリチサト | mina perhonen | |
---|---|---|
設立者 | 津森千里 | 皆川明 |
設立年 | 1990年 | 1995年 |
設立国 | 日本 | 日本 |
デザイン | カラフルな幾何学模様や、ネコモチーフのデザイン | 北欧風モダンなデザイン |
製品 | アパレル・バッグ・小物など | ワンピース・コート・食器・家具など |
対象 | 主に女性向け | 主に女性向け |
価格帯 | 約50,000円〜約150,000円程度 | ◎ツモリチサトと同じくらい |

価格帯はツモリチサトとあまり変わらなそう…!

ツモリチサトに似たブランドはどこで買える?売ってる場所は?
FURFUR | Cath Kidston | ATSUKO MATANO | sunao kuwahara | mina perhonen | |
---|---|---|---|---|---|
実店舗(日本) | あり | あり | あり | あり | あり |
公式通販 | あり | あり | あり | あり | あり |
Amazon | 売ってる | 売ってる | 売ってる | 売ってる | あり |
楽天 | 売ってる | 売ってる | 売ってる | 売ってる | 売ってる |
メルカリ | 売ってる | 売ってる | 売ってる | 売ってる | 売ってる |
ツモリチサトに似たブランドはどこで買えるのか、売っている場所を調べてみました。
店舗・公式通販で購入する
ツモリチサトに似たブランドの商品を定価で買うなら、店舗・公式通販があるならそこで買うのがおすすめです。

店舗・公式だから安心できるよね!
しかし、店舗や公式で購入するのは売り切れになっていたり、定価より安く買えなかったりするのがネックですよね。
その際は、店舗や公式以外のネット通販やフリマサイトがおすすめです。

Amazonや楽天はセール時期で安く買えたり、ポイント還元があったりしてお得だよね!
ただし実店舗や公式オンラインショップでの購入以外では偽物もある可能性があるので、販売者情報や口コミなどを事前に確認してから購入するとよいでしょう。
Amazonで購入する

ツモリチサトに似たブランドがAmazonで売っている場合、買うならプライム会員になるとよりお得です。
- 対象商品は低額でも配送料無料
- 翌日配送が使え届くまでが速い
- 会員以外の人より早くタイムセールに参加できる
楽天で購入する

ツモリチサトに似たブランドが楽天で売っている場合、買うならタイミングをセール時期やポイント還元の時期に合わせるとよりお得です。
楽天市場の定期的なセール・イベント情報
セール | 開催時期 | 特典例 |
---|---|---|
楽天スーパーセール | 年4回(3•6•9•12月) | ・数万点以上の商品が最大半額以下 ・複数ショップ買い回りでポイント還元率アップ |
お買い物マラソン | ほぼ毎月 | 買い回り数に応じてポイント還元率アップ |
ワンダフルデー | 毎月1日 | ・エントリー後に購入するとポイント3倍 ・限定クーポンが配られる |
5と0のつく日キャンペーン | 毎月5•10•15•20•25•30日 | 楽天カード所有者はポイントが多く獲得可能 |
▶︎楽天ポイント セール情報まとめも参考にしてみてください。
メルカリで購入する

ツモリチサトに似たブランドの商品がメルカリで売っている場合、相手はショップではなく一般の方も販売者となります。
そのため、事前に商品の状態や説明をよく確認したり、出品者の評価や過去の取引実績も参考にしたりして慎重に選ぶのがよいでしょう。
なかには偽物が潜んでいたり、正規価格よりも値段を不当に上げて販売されていることもあるため注意が必要です。
ツモリチサトの特徴3つ!似た兄弟姉妹ブランド・セカンドラインはあり
最後に、ツモリチサトの特徴と関連ブランドをみていきましょう。
ツモリチサトの特徴
ツモリチサトはこんなブランド
- 「ガーリーでセクシー、大人のためのファンタジー」がコンセプト
- 遊び心とアート性を融合させたデザイン
- 淡いパステルカラーと独特の質感のアイテムが多い

ツモリチサトは日本発のブランドで、「ガーリーでセクシー、大人のためのファンタジー」がコンセプトにしており、遊び心とアート性を融合させたデザインが特徴です。
手描きプリントや猫・花・漫画モチーフを取り入れた「幸せを着る」世界観のブランドで、カラフルで柔らかなシルエットのアイテムが多いです。
創業者の津森千里は、「自分が着たい服を作る」をモットーに、自身をミューズとした物語性豊かなデザインを追求しており、パリコレクションでは「日本のファンタジー」を世界に発信し続けています。

カラフルで幸せを感じるようなアイテムが多いんだね!
■ツモリチサトの商品情報
ブランド名 | ツモリチサト |
---|---|
設立国 | 日本 |
購入方法 | ・ツモリチサトの公式通販 ・Amazon、楽天などのネット通販 ・メルカリ、ラクマなどフリマアプリ |
価格相場 | 2,887円 参考:Yahoo!オークション(旧ヤフオク!)等のツモリチサトのオークション売買情報 |
セカンドライン(兄弟/姉妹ブランド)はあるか
ツモリチサトのセカンドライン(兄弟/姉妹ブランド)は、次のとおりです。
セカンドライン名 | 特徴 |
---|---|
TSUMORI CHISATO cat's | ネコ型バックルやカラフルなデザインを特徴とする若手向けライン |
TSUMORI CHISATO CARRY | ネコ金具をアクセントにしたバッグシリーズ(独立ブランドではなく本ブランドの商品ライン) |
まとめ:ツモリチサトに似たブランドを賢く選んで楽しもう

ツモリチサトに似たブランド5つをもう一度振り返ってみましょう。
ブランド | 価格帯 | Amazon | 楽天 | 設立国 | 性別 | 年齢層 |
FURFUR | ツモリチサトより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | 日本 | 主に女性 | 主に20代~30代 |
Cath Kidston | ツモリチサトより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | イギリス | 主に女性 | 主に20代~40代 |
ATSUKO MATANO | ツモリチサトより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | 日本 | 主に女性 | 主に30代~50代 |
sunao kuwahara | ツモリチサトより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | 日本 | 主に女性 | 主に30代~50代 |
mina perhonen | ツモリチサトと同じくらい | Amazon | 楽天市場 | 日本 | 主に女性 | 主に30代~50代 |
mina perhonenはツモリチサトと同じくらいの価格ですが、FURFURやCath Kidston、ATSUKO MATANOとsunao kuwaharaはツモリチサトよりもお安い価格なので、手が届きやすいと思います。
ぜひ気に入ったデザインのアイテムを探してみてください。