
ヴァレンティノのアイテムが欲しいけど高くて手が出ない…!似たブランドはある?
人気ブランドのヴァレンティノですが、値段が高めでなかなか買う勇気が出ない…という方も多いと思います。または、少し違ったアイテムで周りとかぶりたくない・差をつけたい人もいるかもしれません。
憧れのブランドとテイストの似たもので、少し安く買えるものや、ちょっと差をつけられるものがあるならチェックしておきたいですよね。そこで今回は、ヴァレンティノに似たブランドをピックアップしました。
ヴァレンティノの兄弟/姉妹ブランド・セカンドライン
ヴァレンティノのセカンドライン(兄弟/姉妹ブランド)は、次のとおりです。
セカンドライン名 | 特徴 |
---|---|
VALENTINO ROMA | 2001年に発表されたセカンドライン。エレガントさを保ちながら価格を抑えたアイテムを展開。主に女性向け。 |
VALENTINO GARAVANI | アクセサリーやバッグ、靴などを中心としたライン。 |
ヴァレンティノに似たブランド
ブランド | 価格帯 | Amazon | 楽天 | 設立国 | 性別 | 年齢層 |
Chloe | ヴァレンティノより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | フランス | 主に女性 | 主に20代~40代 |
MARIO VALENTINO | ヴァレンティノより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | イタリア | 主に女性 | 主に20代~30代 |
Balenciaga | ヴァレンティノより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | スペイン | 男女 | 主に20代~40代 |
Givenchy | ヴァレンティノより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | フランス | 男女 | 幅広い |
Saint Laurent | ヴァレンティノより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | フランス | 男女 | 主に20代~50代 |
以下では、ヴァレンティノに似たブランドで安く買えるブランドも含めどこで買えるのかをくわしく紹介します。
ヴァレンティノ
\似たブランド5選/
Chloe:女性らしさと自由な精神を表現

MARIO VALENTINO:継承される技術と伝統

Balenciaga:ラグジュアリーとストリートファッションの融合

Givenchy:映画史に残る美しいデザイン

Saint Laurent:時代とともに進化する高級感

ヴァレンティノに似たブランド5選!デザインと価格で選ぶおすすめは?

ヴァレンティノに似たブランドは次の5つです。
- Chloe
- MARIO VALENTINO
- Balenciaga
- Givenchy
- Saint Laurent
それぞれみていきましょう。
1.Chloe:女性らしさと自由な精神を表現

Chloe(クロエ)は、1952年にエジプト出身のギャビー・アギョンによって設立されたフランス(パリ)のブランドです。
ソフトでボディーコンシャスなデザインが特徴で、堅苦しいレディースファッションに代わる新しいスタイルを提案し、フェミニンでエレガントなデザインが幅広い年齢層の女性に好まれています。
シンプルかつ実用的なデザインで、ブランドロゴが目立たないのも魅力の一つです。
ヴァレンティノとChloeの似ている点
- 過度な主張を避けつつ、上品さを重視したデザイン
- 日常使いからフォーマルな場面まで対応できる多様なアイテム
- 高品質な素材の使用と、環境に配慮した素材選び
- ファッションに敏感で、品質とデザインにこだわる幅広い年齢層に支持されている
ヴァレンティノとChloe名の違い
ヴァレンティノ | Chloe | |
---|---|---|
設立者 | ヴァレンティノ・ガラヴァーニ、ジャンカルロ・ジャンメッティ | エジプト出身のギャビー・アギョン |
設立年 | 1960年 | 1952年 |
設立国 | イタリア(ローマ) | フランス(パリ) |
デザイン | エレガントで洗練された女性像を提案。アニマルプリントや「赤」のドレスが象徴的 | フェミニンでエレガントなデザイン |
製品 | アパレル(レディース、メンズ)、バッグ、靴、アクセサリー、フレグランス | アパレル、バッグ、アクセサリー、フレグランス |
対象 | 主に女性向け | 主に女性向け |
価格帯 | 約8万円〜25万円 | ◎ヴァレンティノより比較的手頃 |

ヴァレンティノよりも値段を抑えられそう!

2.MARIO VALENTINO:継承される技術と伝統

MARIO VALENTINO(マリオ・ヴァレンティーノ)は、1952年にマリオ・ヴァレンティーノによって設立されたイタリア(ナポリ)のブランドです。
創業者の父親から受け継いだ靴職人としての技術を基盤に高品質なレザー製品を提供しており、現在はバッグ、レザーウェア、香水、アパレルなど幅広い製品を展開しています。
数々の賞を受賞し、イタリアを代表するファッションブランドとしての地位を確立しており、革新的なデザインで長年にわたり世界中の人々に愛され続けているイタリアの名門ファッションブランドです。
ヴァレンティノとMARIO VALENTINOの似ている点
- エレガントで洗練されたデザインや、ロゴを使用したデザインが特徴
- バッグやシューズなどのレザーアイテムを展開
- レザーや高級シルクの高品質な素材
- ファッション意識の高い人々や、ラグジュアリーブランドを好む顧客に支持されている
ヴァレンティノとMARIO VALENTINOの違い
ヴァレンティノ | MARIO VALENTINO | |
---|---|---|
設立者 | ヴァレンティノ・ガラヴァーニ、ジャンカルロ・ジャンメッティ | マリオ・ヴァレンティノ (Mario Valentino) |
設立年 | 1960年 | 1952年 |
設立国 | イタリア(ローマ) | イタリア(ナポリ) |
デザイン | エレガントで洗練された女性像を提案。アニマルプリントや「赤」のドレスが象徴的 | 上質なレザークラフトを活かしたデザイン。「MV」ロゴが特徴 |
製品 | アパレル(レディース、メンズ)、バッグ、靴、アクセサリー、フレグランス | 主にレザーバッグ、靴、アクセサリー |
対象 | 主に女性向け | 主に女性向け |
価格帯 | 約8万円〜25万円 | ◎ヴァレンティノより比較的手頃 |

ヴァレンティノよりも値段を抑えられそう!

3.Balenciaga:ラグジュアリーとストリートファッションの融合

Balenciaga(バレンシアガ)は、1918年にクリストバル・バレンシアガによって設立されたスペインのブランドです。
立体裁断と完璧な縫製技術による斬新で芸術的なスタイルと、ボリューミーなシルエットと大胆なロゴが特徴です。スニーカーやバッグなどのアイコニックなアイテムが特に人気です。
伝統的なオートクチュールの技術とモダンなストリートファッションを融合させ、幅広い年齢層に支持されています。
ヴァレンティノとBalenciagaの似ている点
- 従来の常識を打ち破るような革新的で大胆なデザイン
- ロゴやスタッズを使用した個性的なアイテム
- 高品質な素材と革新的な素材の組み合わせ
- ファッションに敏感な若者や、個性的なスタイルを求める幅広い層から人気
ヴァレンティノとBalenciagaの違い
ヴァレンティノ | Balenciaga | |
---|---|---|
設立者 | ヴァレンティノ・ガラヴァーニ、ジャンカルロ・ジャンメッティ | クリストバル・バレンシアガ |
設立年 | 1960年 | 1918年 |
設立国 | イタリア(ローマ) | スペイン |
デザイン | エレガントで洗練された女性像を提案。アニマルプリントや「赤」のドレスが象徴的 | シンプルで洗練された実用的なスタイル。オーバーサイズのジャケットや異素材の組み合わせが特徴 |
製品 | アパレル(レディース、メンズ)、バッグ、靴、アクセサリー、フレグランス | 幅広いアイテム(ドレス、バッグ、シューズなど) |
対象 | 主に女性向け | 男女両方 |
価格帯 | 約8万円〜25万円 | ◎ヴァレンティノより比較的手頃 |

ヴァレンティノよりも値段を抑えられそう!

4.Givenchy:映画史に残る美しいデザイン

Givenchy(ジバンシィ)は、1952年にユベール・ド・ジバンシィによって設立されたフランス(パリ)のブランドです。
クラシックでありながら現代的な要素を取り入れたデザインで、ファッションだけでなく化粧品や香水分野でも先進的な製品を提供しています。特に1957年にオードリー・ヘプバーンのために作られた香水「ランテルディ」は、現在も人気です。
その歴史と革新性によって、世界中で愛され続けるブランドとなっています。
ヴァレンティノとGivenchyの似ている点
- クラシックなスタイルを基調としながら、現代的な要素を取り入れたデザイン
- カジュアルウェアからイブニングドレスまで、多様なスタイルのアイテム
- 高品質な素材と、バッグや財布には耐久性と美しさを兼ね備えた素材を使用
- ラグジュアリーファッションを好む富裕層に愛用されている
ヴァレンティノとGivenchyの違い
ヴァレンティノ | Givenchy | |
---|---|---|
設立者 | ヴァレンティノ・ガラヴァーニ、ジャンカルロ・ジャンメッティ | ユベール・ド・ジバンシィ |
設立年 | 1960年 | 1952年 |
設立国 | イタリア(ローマ) | フランス |
デザイン | エレガントで洗練された女性像を提案。アニマルプリントや「赤」のドレスが象徴的 | エレガントでシックなデザイン |
製品 | アパレル(レディース、メンズ)、バッグ、靴、アクセサリー、フレグランス | アパレル、バッグ、靴、アクセサリーなど |
対象 | 主に女性向け | 男女両方 |
価格帯 | 約8万円〜25万円 | ◎ヴァレンティノより比較的手頃 |

ヴァレンティノよりも値段を抑えられそう!

5.Saint Laurent:時代とともに進化する高級感

Saint Laurent(サンローラン)は、1961年にイヴ・サン=ローラン、ピエール・ベルジェ、マック・ロビンソンによって設立されたフランスのブランドです。
ラグジュアリー、革新、シック、セクシーを基本としており、従来のファッションの枠を超えた新しいスタイルを提案し、女性の自由と解放をテーマにしたデザインを展開しています。
ファッションや芸能界の多くの著名人に愛用されており、ブランドの高級感と人気を裏付けています。
ヴァレンティノとSaint Laurentの似ている点
- モノクロームの使用や大胆なロゴ、エッジの効いたデザイン
- アパレル、アクセサリー、アイウェアなど幅広いアイテムを展開
- 高級レザー、シルクやウールなど上質な素材
- 世界中のセレブや著名人、トレンドに敏感な若者から幅広い年齢層に支持されている
ヴァレンティノとSaint Laurentの違い
ヴァレンティノ | Saint Laurent | |
---|---|---|
設立者 | ヴァレンティノ・ガラヴァーニ、ジャンカルロ・ジャンメッティ | イヴ・サン=ローラン、ピエール・ベルジェ、マック・ロビンソン |
設立年 | 1960年 | 1961年 |
設立国 | イタリア(ローマ) | フランス |
デザイン | エレガントで洗練された女性像を提案。アニマルプリントや「赤」のドレスが象徴的 | エレガントでモダン、ロックテイストを取り入れたデザイン |
製品 | アパレル(レディース、メンズ)、バッグ、靴、アクセサリー、フレグランス | アパレル、バッグ、シューズ、アクセサリー、フレグランスなど |
対象 | 主に女性向け | 男女両方 |
価格帯 | 約8万円〜25万円 | ◎ヴァレンティノより比較的手頃 |

ヴァレンティノよりも値段を抑えられそう!

ヴァレンティノに似たブランドはどこで買える?売ってる場所は?
Chloe | MARIO VALENTINO | Balenciaga | Givenchy | Saint Laurent | |
---|---|---|---|---|---|
実店舗(日本) | あり | なし | あり | あり | あり |
公式通販 | あり | あり | あり | あり | あり |
Amazon | 売ってる | 売ってる | 売ってる | 売ってる | 売ってる |
楽天 | 売ってる | 売ってる | 売ってる | 売ってる | 売ってる |
メルカリ | 売ってる | 売ってる | 売ってる | 売ってる | 売ってる |
ヴァレンティノに似たブランドはどこで買えるのか、売っている場所を調べてみました。
店舗・公式通販で購入する
ヴァレンティノに似たブランドの商品を定価で買うなら、店舗・公式通販があるならそこで買うのがおすすめです。

店舗・公式だから安心できるよね!
しかし、店舗や公式で購入するのは売り切れになっていたり、定価より安く買えなかったりするのがネックですよね。
その際は、店舗や公式以外のネット通販やフリマサイトがおすすめです。

Amazonや楽天はセール時期で安く買えたり、ポイント還元があったりしてお得だよね!
ただし実店舗や公式オンラインショップでの購入以外では偽物もある可能性があるので、販売者情報や口コミなどを事前に確認してから購入するとよいでしょう。
Amazonで購入する

ヴァレンティノに似たブランドがAmazonで売っている場合、買うならプライム会員になるとよりお得です。
- 対象商品は低額でも配送料無料
- 翌日配送が使え届くまでが速い
- 会員以外の人より早くタイムセールに参加できる
楽天で購入する

ヴァレンティノに似たブランドが楽天で売っている場合、買うならタイミングをセール時期やポイント還元の時期に合わせるとよりお得です。
楽天市場の定期的なセール・イベント情報
セール | 開催時期 | 特典例 |
---|---|---|
楽天スーパーセール | 年4回(3•6•9•12月) | ・数万点以上の商品が最大半額以下 ・複数ショップ買い回りでポイント還元率アップ |
お買い物マラソン | ほぼ毎月 | 買い回り数に応じてポイント還元率アップ |
ワンダフルデー | 毎月1日 | ・エントリー後に購入するとポイント3倍 ・限定クーポンが配られる |
5と0のつく日キャンペーン | 毎月5•10•15•20•25•30日 | 楽天カード所有者はポイントが多く獲得可能 |
▶︎楽天ポイント セール情報まとめも参考にしてみてください。
メルカリで購入する

ヴァレンティノに似たブランドの商品がメルカリで売っている場合、相手はショップではなく一般の方も販売者となります。
そのため、事前に商品の状態や説明をよく確認したり、出品者の評価や過去の取引実績も参考にしたりして慎重に選ぶのがよいでしょう。
なかには偽物が潜んでいたり、正規価格よりも値段を不当に上げて販売されていることもあるため注意が必要です。
ヴァレンティノの特徴3つ!似た兄弟姉妹ブランド・セカンドラインはあり
最後に、ヴァレンティノの特徴と関連ブランドをみていきましょう。
ヴァレンティノの特徴
ヴァレンティノはこんなブランド
- エレガンスと大胆さを融合させたデザインが特徴
- メンズとレディースのハイファッションコレクションを展開
- 伝統を守りつつも時代のトレンドに合わせて進化

ヴァレンティノ(VALENTINO)は、イタリアを代表するラグジュアリーファッションブランドで、オートクチュール、プレタポルテ、アクセサリー、フレグランスなど、幅広い製品を展開しています。
「V」や「VLTN」のロゴがアイコンとなっており、シンプルながらも存在感のあるデザインが多く、若者からも支持されています。ブランドの象徴的な色として「ヴァレンティノレッド」があり、白や黒も多く使用されています。
クラシックな要素を保ちながらも、常に新しいデザインや技術を取り入れることで、ブランドとしての進化を続けています。

ロックスタッズデザインが人気なんだって!
■ヴァレンティノの商品情報
ブランド名 | ヴァレンティノ |
---|---|
設立国 | イタリア |
購入方法 | ・ヴァレンティノの公式通販 ・Amazon、楽天などのネット通販 ・メルカリ、ラクマなどフリマアプリ |
価格相場 | 21,899円 参考:Yahoo!オークション(旧ヤフオク!)等のヴァレンティノのオークション売買情報 |
セカンドライン(兄弟/姉妹ブランド)はあるか
ヴァレンティノのセカンドライン(兄弟/姉妹ブランド)は、次のとおりです。
セカンドライン名 | 特徴 |
---|---|
VALENTINO ROMA | 2001年に発表されたセカンドライン。エレガントさを保ちながら価格を抑えたアイテムを展開。主に女性向け。 |
VALENTINO GARAVANI | アクセサリーやバッグ、靴などを中心としたライン。 |
まとめ:ヴァレンティノに似たブランドを賢く選んで楽しもう

ヴァレンティノに似たブランド5つをもう一度振り返ってみましょう。
ブランド | 価格帯 | Amazon | 楽天 | 設立国 | 性別 | 年齢層 |
Chloe | ヴァレンティノより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | フランス | 主に女性 | 主に20代~40代 |
MARIO VALENTINO | ヴァレンティノより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | イタリア | 主に女性 | 主に20代~30代 |
Balenciaga | ヴァレンティノより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | スペイン | 男女 | 主に20代~40代 |
Givenchy | ヴァレンティノより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | フランス | 男女 | 幅広い |
Saint Laurent | ヴァレンティノより比較的安価 | Amazon | 楽天市場 | フランス | 男女 | 主に20代~50代 |
Chloe、MARIO VALENTINO、Balenciaga、Givenchy、Saint Laurentはヴァレンティノより比較的安価で手が届きやすいと思います。
ぜひ気に入ったデザインのアイテムを探してみてください。